いやちょっと昔の曲いいよね。
サイコーだよね。
サンダーX
ナイツ/月明かりの夜に
ワードオブライツ
アルゼボーナスメドレー 81分もあるってw
28:38から聞いて !ネ申!
なんか、深夜なのにテンションが上がってきちゃって
やばい、もう2時!
お風呂はいろーっと。
ね・・・ねむい。zzz
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
山佐も第四リール?が出てから音楽に力入れてたよね。
メフィストとかファウストとかハイパーラッシュとか懐かしー
ファウスト好きだわー
載せようと思ったけど
良い音源見つからなくて
山佐の4リールって何から?
コングダム?
最近のタイアップ物も嫌いじゃないけど
昔の曲聞くと涙出そうになるよね。
ワードラ、曲は相当イイヨネ。
昔黄色7揃えられなくて
人生初知らない人に目押ししてもらったのを
思い出すー。
またお互い誕生日の時期だねー。
1年が早いですな。
リンクまでしていただいてるのに、
ご無沙汰してます・・・
懐かしいです、
これはテンション上がりますよ、
深夜なら、なおさら(笑)
V揃いの音楽とか奮えます。
これのアレンジVerを聞くためだけに、
タロットマスターに金を入れてた時代もありました・・・
妖狐。さんが言われている、ファウストや、
ハイパラも良かったですね。
出玉には何の影響もないのに、
ハイパラのJAC中はリズムに合わせて、
ボタンを押してました(笑)
この頃の曲って、
いい意味で単純でしたよね。
最近の台は、すぐ歌が流れるし、
昔に比べてサウンドが良くなりすぎて、
中々、頭に残りません・・
そうそう、前記事のESCAPE、
私の携帯の着うたです(笑)
MOON CHILD好きだったなぁ・・・
ウチのとこにも、
リンク貼らせてもらいます。
あきません!ということであれば、
ハズシますので、ご一報を。
ご無沙汰です!
私もあまりスロ打ってなくて
日記時々スロみたいになってます。
ちなみに私タロマスが純粋に好きでした。
ポスターを額に入れて飾ってありましたw
音楽が単純だけど、素晴らしくて
歌詞がなくても良いですよね。
相互リンク大変感激です。
有難うございます。
実はリンクに共通のお友達が。
セクコマさん、べあさん、N79さん
るかさん、BBさん・・
いつかアンニュイさんにもお会いできるかしら?
さて、今日からバンチョどうでしょうね。
私はまだ打つ予定なしです。